2021年11月26日 忙しい夜 私が仕事から帰るとおかえりー やっと帰ってきたー お腹すいたーとわぁわぁ怒られるはいはいお待たせしました とごはんをお出しして私は夕食前にお風呂をすませますどういう意味?りんちゃん、自分のごはんを食べた後は私の食後のヨーグルトのおすそ分けを今か今かと待つのです風呂なんか入るなー ゆっくり食べるな! ヨーグルト! ヨーグルト! とやっぱり怒られるそしてその後は、私のおやつの横取り待機ダメです りんちゃんの夜は忙しいのです私も頑張った ぽちっと! カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. コマさん。 2021年11月26日 18:13 こんばんは🌙😃❗うまんまさん、りんちゃん。りんちゃんお利口さんですね。ご飯食べているのね。おやつももらって…。良かったですね。 3. うまんま 2021年11月27日 06:45 >>1 コマさん。さん おやつももらって、というか私からぶんどってというか( *^艸^) ごはん大好きなりんちゃん、お利口さんです(*^^*) 2. 29QLove 2021年11月26日 20:19 よくよく考えたら、りんちゃんの生活って、朝と夜にかなり濃いモードが密集してますよね(^_^; そして、昼間はすっぽ抜け…(-∀-`; ) すっぽ抜けと言うよりも、体力温存のための睡眠時間ね(^^) そしたら夜寝られなさそうなのに、夜は夜で朝の体力の為に寝られるんだね(ง ˙-˙ )ง 姉妹はりんちゃんほどのメリハリがない生活だから(昼間も結構起きてダラダラとお散歩行ったり~…ベランダ出てたり~…お昼寝したりもしますが結構起きてる)、りんちゃんのように朝と晩とに騒がないのかもしれません。(^_^; りんちゃんったらかなりのメリハリ生活なんだと思います。(((uдu*)ゥンゥン だからかな?食べる時は精一杯食べる!!騒ぐ時は騒ぐ!!文句言う時は……( ̄▽ ̄;) …になるんじゃないかと(笑)りんちゃんらしいメリハリ生活ですね(*^^)v 4. うまんま 2021年11月27日 06:54 >>2 29Qloveさん メリハリ ものは言いようですね!(*≧艸≦) りんちゃんはごはんの催促に摂取エネルギーのほとんどを費やしてるんじゃないかという気がします^^; そういえば姉妹がお出かけするのはだいたい明るい時間ですね。やっぱり人間と近い生活をしてるんだなぁ。りんちゃんの意思表示は常に要求と文句という気がするんですけど私が細かいことを感じ取れてないだけかしら??ごはんと甘えたい以外のりんちゃんの気持ちがいまいち分かりません。っていうか他にやることないしな〜。りんちゃんも小さな頃からおさんぽとかもっといろいろな刺激を受けてたら、ここまでごはんっ子にはならなかったかしら…(手遅れ) 5. たまぞう 2021年11月28日 21:24 りんちゃん、マロンに似てるw マロンもおやつの時間覚えてて、その時間に出てこないと顔を舐め回すという暴挙に出てきますw 6. うまんま 2021年11月29日 06:52 >>5 たまぞうさん マロンちゃん…(*≧艸≦) 噛むとか唸るとかじゃないからいいけど、可愛いけど。でもお願いだからやめて〜ってなりますねww なんておねだり上手なのかしら! 7. aiai 2021年12月02日 17:41 いや~ 夜はりんちゃんもうまんまさんも忙しいですよね。 うちも忙しいです。 「食べること」と「休む(寝る)ための準備」しかしてないんですけど(;´Д`) 9. うまんま 2021年12月03日 06:45 >>7 aiaiさん 食べるのと寝るので忙しい!夜って幸せな時間ですよね〜(๑´∀`๑) 夜は帰ってから私がご飯食べておやつ食べて←食うな 満足するまでずーっとりんちゃんに怒られ続けてる気がします^^; 8. ミー 2021年12月02日 21:51 りんちゃんヨーグルト好きですねぇ。りんちゃんみたいにうちも食べるかと試したことあったけど食べませんでした(^_^;) 10. うまんま 2021年12月03日 06:48 >>8 ミーさん ティオたんは食べてくれそうなのにねぇ。そういえば先代猫も食べませんでした。酸味がイヤなのかな?りんちゃんは味関係なく食べられそうなものは食べる派だからな〜(^_^;) コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (10)
おやつももらって、というか私からぶんどってというか( *^艸^) ごはん大好きなりんちゃん、お利口さんです(*^^*)
そして、昼間はすっぽ抜け…(-∀-`; )
すっぽ抜けと言うよりも、体力温存のための睡眠時間ね(^^)
そしたら夜寝られなさそうなのに、夜は夜で朝の体力の為に寝られるんだね(ง ˙-˙ )ง
姉妹はりんちゃんほどのメリハリがない生活だから(昼間も結構起きてダラダラとお散歩行ったり~…ベランダ出てたり~…お昼寝したりもしますが結構起きてる)、りんちゃんのように朝と晩とに騒がないのかもしれません。(^_^;
りんちゃんったらかなりのメリハリ生活なんだと思います。(((uдu*)ゥンゥン
だからかな?食べる時は精一杯食べる!!騒ぐ時は騒ぐ!!文句言う時は……( ̄▽ ̄;) …になるんじゃないかと(笑)りんちゃんらしいメリハリ生活ですね(*^^)v
メリハリ ものは言いようですね!(*≧艸≦) りんちゃんはごはんの催促に摂取エネルギーのほとんどを費やしてるんじゃないかという気がします^^; そういえば姉妹がお出かけするのはだいたい明るい時間ですね。やっぱり人間と近い生活をしてるんだなぁ。りんちゃんの意思表示は常に要求と文句という気がするんですけど私が細かいことを感じ取れてないだけかしら??ごはんと甘えたい以外のりんちゃんの気持ちがいまいち分かりません。っていうか他にやることないしな〜。りんちゃんも小さな頃からおさんぽとかもっといろいろな刺激を受けてたら、ここまでごはんっ子にはならなかったかしら…(手遅れ)
マロンもおやつの時間覚えてて、その時間に出てこないと顔を舐め回すという暴挙に出てきますw
マロンちゃん…(*≧艸≦) 噛むとか唸るとかじゃないからいいけど、可愛いけど。でもお願いだからやめて〜ってなりますねww なんておねだり上手なのかしら!
夜はりんちゃんもうまんまさんも忙しいですよね。
うちも忙しいです。
「食べること」と「休む(寝る)ための準備」しかしてないんですけど(;´Д`)
食べるのと寝るので忙しい!夜って幸せな時間ですよね〜(๑´∀`๑) 夜は帰ってから私がご飯食べておやつ食べて←食うな 満足するまでずーっとりんちゃんに怒られ続けてる気がします^^;
ティオたんは食べてくれそうなのにねぇ。そういえば先代猫も食べませんでした。酸味がイヤなのかな?りんちゃんは味関係なく食べられそうなものは食べる派だからな〜(^_^;)