帰宅したら、くまちゃんのリボンがこんなことになっていました
私の留守中に、リボン強盗にあったようです
いったい誰がこんなことを…!
容疑者はあごひげ、黒マスクのむっちりだ
現行犯で逮捕するぞ
というわけでおとり捜査です
犯人は、あの魅惑のリボンに目を付けるはず
来たぞ ヤツだ
よし
リボンを奪おうとしたら捕まえるぞ
え〜
さっき、カメラの用意がまだの時は取ろうとしてたじゃん
むむむ
こっちに気付いているようだ
ずる賢いヤツめ
カメラを向けると、とたんにカツアゲをやめるりんちゃんでした
ずる賢いヤツめ〜!

してたしてた ぽちっと!
コメント
コメント一覧 (16)
我が家でカメラ向けたらやってたことを止める奴、それはチョコちゃんです(^▽^;) だからチョコちゃんの写真はいつもほぼノールック(ファインダーも液晶も見ない)で撮ってます(^▽^;)
たぶんうまんまさんがトイレ行って戻ってきたらもうリボンは無いな(笑)
りんちゃんはリボンを取るというか、かじるんですよね〜(^_^;)
特にこの金色のリボンの素材がお気に入りらしく噛み噛みするのでもうヨレヨレです。気の毒なくまちゃん…
チョコちゃん… 賢い!(のか?)
カメラを向けてもぷしゅ猫さんの視線が向いてなかったら気にしませんか?カメラよりぷしゅ猫さんの方が気になるのかなぁ。ただでさえ黒猫さんは写真が難しいというのに、さらに難易度上げてきますね、チョコちゃん!
くまさんたちの魅力はまだ私にはわからないですが(本格的に沢山見たことがないので)、テディベアの中では可愛い路線でうまんまさんスカウトは「ベビースキーマ」系が多いのかなって思いました(*^_^*)鼻高系は2体くらいだったかな??
人間の楽しんでる様子も気に入らないような時ってありますよねアハハ( ̄▽ ̄;)
言葉が喋れたら…と思うとかなり怖いんですが…。
うちのミルトもね、本当はもっともっと可愛い顔をしているんですよ?
でもカメラをむけると、どうしても表情が固くなっちゃって~^^
りんちゃんは賢いね♪犯行現場を決して撮らせないのね!
証拠がない以上、うまんまさんの作り話ともとれるわね!
りんちゃん、濡れ衣、言いがかりでかわいそうだわ〜(;_;
…なぁ〜んてねっ♪
「ふんふ〜ん♪しれっ」 まさにそのイメージです(*´∀`) おいこら待て待て、と思いながらなすすべなし…
ベビースキーマ、なんじゃらほい? ググりました。なるほど〜(・o・)
頭でっかちなら私も負けてないはずなのに、誰にも可愛いと言われないのはなぜかしら???
くまちゃんたちが本当に生きてて動いたらどうだろう、と想像したことがありますが、身体のバランスがおかしすぎてキモいだろうな〜、と思いました^^; オブジェとして良いバランスですねぇ。その辺がお人形好きと違うのかな。
カメラを向けてるときってこっちがワクワクしてるのが伝わるんですかねぇ。ノッてくれてもいいのに、付き合いの悪いヤツめ。
あ〜、いま写真撮りたい!でも私が動いたらやめるだろうな、て思って諦めることが多々あります。やっぱり瞳カメラが必要だわ!(まばたきでシャッター!)
そうそう!最高に良いお顔はどうしても撮れないですよね〜。そこがアイドル猫との分かれ道なのかしらね。
飼い主が、カメラごと認識されるくらい四六時中カメラを持っていたら、そのうち自然なお顔が撮れるかしら。でも手は2本しかないしなぁ。やっぱり瞳カメラが要るわ!
ドキーン!
つ、つつ、作り話なんかじゃないもん! 私ったら漂白した布巾よりもピュアな心の持ち主なんだぞう٩(๑òωó๑)۶
くまちゃん本体には興味を示さず、なぜリボンなのかな?というのが気になるところです。
お留守番用見守りカメラとか面白そうですが、私は知らなくていい部分をいきなり知りすぎるのも勇気がいるかな~なんて思います^^;猫の神秘性というか...危険がなければ知らなくていい一面(=^.^=)
猫ってそういうとこだけは、いっちょ前に敏感ですよね。
カメラないときばっかりおもしろいことするしー(-_-)
確かに!多頭飼いのお家で留守番カメラを仕掛けたら、普段は控えめキャラの子が部屋中爆走しててショックを受けたという記事を読んで爆笑しました(≧▽≦) りんちゃんは私の留守中は寝てる気がするんですけど、部屋中嗅ぎ回して食べ物を捜してたらどうしよう(^_^;)
猫は赤ちゃんぽいですよね〜。すべてが人間に愛でられるためにデザインされてる気がします。そんなにパーフェクト可愛いのくせに性格だけは可愛くないところがまたたまらんです♡(ӦvӦ。)
やっぱり瞳カメラがいるわねぇ。ついでにブログを書くのも脳内でできないかしら…(性格の悪さがダダ漏れするからやめた方がいいか?)
りんちゃん何にもしてないし〜、という感じで去っていきました。さっきまでリボン引っ張りまくってたくせに!